2010年11月13日土曜日

ロボット教室と4回Jrロボコン大会

9月よりロボット教室を開催しています。
希望がありましたら、申し込みを!
詳しくは、https://sites.google.com/site/yokohamarobot/

11月20日に、第4回ヨコハマ Jr. ロボコン大会 を開催します。
詳しくは、https://sites.google.com/site/yokohamarobot/

をご覧ください。

WRO2010に行ってきました

11月5日から、マニラで行われたWRO2010に行ってきました。出場者はMANILAホテルに泊まり、SMXコンベンションセンターが会場でした。
成田から、約5時間のフライト、着陸しようとした頃、スコール!到着してからもその日は、雨が降ったりやんだりでした。ホテルに到着後、練習が始まりましたが、日本のようには、スケジュール通りには進みません。慣れない地で慣れない環境の中、緊張をしながら練習や準備をしながら過ごしていました。夜の練習会場は、隣のテントシティ、照明が薄暗く、当日はどうなるかと思いました。なんと当日も薄暗かった!!!!
(ホテルや、会場など、至る所で、セキュリティチェック!荷物検査、身体検査があり…)

成績は、
レギュラーカテゴリー 高校生部門 7,8位入賞
オープンカテゴリー 小学生部門 8位入賞
          中学生部門 5位入賞
          高校生部門 テクニカル賞
今回の大会では、レギュラーではなく、オープンカテゴリーでの活躍が光り、今まで苦手だと思われていた競技での入賞が多く、日本チームの力が高くなってきているように思いました。

来年は、アブダビ!!! 日本チームのさらなる活躍に期待!!!!

2010年7月3日土曜日

WRO2010横浜地区大会について

WRO2010横浜地区大会については、
http://sites.google.com/site/yokohamarobot/home
に情報を掲載しています。
ご覧ください。

2010年6月13日日曜日

ロボット講習会から & ニュースから

6月5日にマインドストームNXTを使った基礎講座を実施しました。また6月12日にWRO2010Japanに向けた走行会を兼ねた講習会を実施しました。
基礎講座は、定員を超える募集があり、この活動にも子どもたちの関心が高まってきているように思います。今年の横浜地区大会も熱くなりそうですね!!

今夜、はやぶさが帰ってきます。7年半の航海を無事終えます。テレビ番組やニュースでも伝えられていますが、この快挙とも言うべき帰還は、世界中も驚いているようです。そして、イトカワから無事少しでも何かを持ち帰ることができていれば、さらなる快挙となるでしょう。

先日、文部科学省科学技術政策研究所から今後30年後までに開発されているだろう科学技術が発表されました。
2031年には宇宙旅行が始まり、2040年には有人月面基地が実現されそうです。
その他にも、すでに始まっているが、10年後には紙の新聞がなくなりそうです。
これら以外にも、様々なものが開発されそうで、ますます項でなければいけないという概念はなくなると思われます。

2010年3月28日日曜日

WRO2010横浜地区大会開催のお知らせ

WRO2010横浜地区大会を8月21日(土)にフェリス女学院大学緑園キャンパス学生食堂で開催します。
参加希望の方は、参加の準備をお願いします。

大会開催要項は、後日公開します。

(お知らせ) ロボット講習会の開催について

☆☆ お知らせ ☆☆

2010年5月1日(土)に神奈川県立青少年センター 3階研修室を会場にしてロボット講習会を開催します。
参加を希望される方は、yokohamarobot@gmail.com までご連絡をお願いします。

開催日 : 平成22年5月1日(土) 10:00~16:00
参加費 : 一人300円
定員  : 20名(ただし、自分でロボットキットとパソコンを持って来られる方は含めません)申し込み時にお知らせください。

※定員になり次第締め切ります。

主催 : NPO法人 ヨコハマ Robot Science

2010年2月26日金曜日

WRO2010 ルール

WRO2010の公式サイトが公開されました。
競技ルールも公開されました。

http://www.wroboto.org/

さて、どのように取り組みますか…